公式X(旧Twitter)

スペシャル

人気声優2人による豪華な音声ガイド

アニメ『呪術廻戦』出演中の榎木淳弥さん(虎杖悠仁役)、諏訪部順一さん(両面宿儺役)が音声ガイドに登場!
ナビゲーターとして芥見下々先生の創作の秘話を解き明かします。

料金:800円(税込)

  • 展覧会会場内でお支払い(前売り券なし)。
  • ご自身のスマートフォンを使用して再生するコンテンツになります。ご利用を希望される場合は、イヤホン等を忘れずにご持参ください。
CV:榎木淳弥
虎杖悠仁役・榎木淳弥さん

<榎木淳弥さんコメント>
「ガイドを聞いてくださる皆さんに内容が伝わりやすいように、丁寧に読ませて頂きました。”呪術師”を一度も噛まずに言えたので嬉しかったです。
今回の展覧会は、僕も知らなかった裏話や、芥見先生の創作エピソードがありますので、呪術廻戦ファンの方はもちろんのこと、皆さんに楽しんでいただけると思います。ぜひ御来場ください!」

CV:諏訪部順一
両面宿儺役・諏訪部順一さん

<諏訪部順一さんコメント>
「マンガ作品が生み出されるまでのプロセスに、これまでにないレベルで踏み込んだ今回の展覧会。ご覧いただける膨大な資料は大変貴重なものばかりです。間違いなく、見応え満点だと思います。そんな『呪術廻戦』の深淵へと赴く旅のお手伝いを、私もさせていただきました。あわせてお楽しみいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。」

 

音声ガイドに関する注意事項

  • 本展覧会の音声ガイドは、当日会場内の特設カウンターのみでの取り扱い(有料販売)となります。
    ※入場証明のため、特設カウンターにて展覧会のチケット(招待券も可)のご提示をいただきます。
  • プレイガイド等を通じて音声ガイドを事前予約する方法(音声ガイド付チケットや音声ガイド単体のチケット販売等)はありません。
  • 本展覧会の音声ガイドは、お客様のスマートフォンでお楽しみいただけます。ご利用の際はイヤホンやヘッドホンが必要となりますので必ずご持参の上、ご来場ください。
    ※会場でのイヤホン・ヘッドホン販売及び貸出はありません。
  • ご利用にはデータ通信が必要となります。データ通信費はお客様のご負担となります。また、お客様のスマートフォンのご利用、ご契約状況によっては、通信会社での通信速度制限のため、再生できない可能性があります。予めご了承ください。
  • 当サービスを快適にご利用いただくために、以下の環境でのご利用を推奨いたします。また、Cookieが使用できる状態でご利用ください。
    【 推奨OS:iOS10.0、Android6.0以降】
  • 音声ガイドをご利用の際は、利用端末1台につき税込800円を当日会場内の特設カウンターでお支払いください。お支払いは現金(日本円のみ)または交通系ICカード(PiTaPaなど一部を除く)のお取扱いのみとなります。(クレジットカードやその他の決済方法はご利用いただけません。)
  • 料金のお支払い後、個別に発行されるQRコードをスマートフォンで読み取り、専用のサイトに移行して音声ガイドをご利用いただきます。その際、一定の時間が過ぎますと期限切れとなりますので利用時間にご注意ください。また、QRコードは1ユーザーのみ有効で、異なる端末でのアクセスはできません。
  • 音声ガイドご利用にあたり、ご案内にお時間を要する場合があります。
  • 音声ガイドの利用権利を購入していない方(お連れ様同士の貸し借り)のご使用は禁止です。
  • 充電が十分にされている端末でのご利用をお願いいたします。会場では充電機器の用意はしておりません。
  • 音声ガイドの録音や文字起こし、転載は禁止です。
  • 会場内で以下の禁止行為が認められた場合、直ちにご退出いただきます。その場合、入場料と音声ガイドご利用のご返金はいたしかねます。
    (1)音声ガイド内容を録音や文字起こしする行為
    (2)複数の方で同じ端末で音声ガイドを共有し利用する行為
  • 本展覧会の音声ガイドは日本語のみとなります。
  • 音声ガイドサービスに関するお問い合わせ
    (株)アコースティガイド・ジャパン
    support@acoustiguide.co.jp

 

渋谷ヒカリエコラボ「ヒカリエ事変」実施!

展覧会の会場である渋谷ヒカリエとのコラボが決定しました。期間を分けて、以下の2つの企画が実施されます。

渋谷ヒカリエコラボ「ヒカリエ事変」キービジュアル

館内各所にフォトスポットが登場!

期間:2024年7月6日(土)~8月27日(火)
※詳細は渋谷ヒカリエHPにて発表されます。

展覧会応援フェア

期間:2024年8月1日(木)~8月27日(火)
館内飲食店21店舗(予定)にて、飲食メニューのコラボ企画が開催されます。
→コラボメニューのオーダー1品につき、ノベルティステッカーを1点プレゼントします。

  • 各店舗・各日の限定数に達し次第、メニューの提供終了、ノベルティの配付終了となります。詳しくは渋谷ヒカリエHPをご確認ください。
【「ヒカリエ事変」ノベルティステッカー】
  • 全店舗共通で、デザイン5種の中から1種をお渡しするランダム配付となります。
  • 展覧会会場で配付する記念ステッカーとは異なります。

ノベルティステッカー

  • 「ヒカリエ事変」は渋谷ヒカリエが実施する企画です。
  • 全ての企画内容は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。
  • 展覧会応援フェア実施店舗の詳細、ご利用方法や注意事項はヒカリエ公式サイト等でご案内しております。必ずご確認ください。
    「ヒカリエ事変」の詳細はこちら

お問い合わせ先:渋谷ヒカリエお問い合わせフォーム
https://www.dpcity.com/forms/hikarie/contact/

 

ヒカリエ事変に関する注意事項

  • 「ヒカリエ事変」は、渋谷ヒカリエが実施する企画です。企画運営者(責任者)は、展覧会主催者とは異なります。ヒカリエ事変に関するお問い合わせは渋谷ヒカリエて承ります。
    お問い合わせ先:渋谷ヒカリエお問い合わせフォーム
    https://www.dpcity.com/forms/hikarie/contact/
  • 展覧会主催者では「ヒカリエ事変」に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。必要な場合においては、各種対応を「ヒカリエ事変」の企画運営者と連携させていただきます。
  • 「ヒカリエ事変」の各種企画は、展覧会の入場チケットを必要とせず、どなたでもご利用いただける内容です。但し、都合により運用が変更になる場合もありますので、最新の情報は必ず、渋谷ヒカリエのHP等にてご確認をお願いいたします。
  • 展覧会入場前に各種企画をご体験いただく場合、ご自身のお持ちのチケット記載の入場回(集合時刻グループ)に遅れないようご注意ください。展覧会への入場に遅刻された場合には、入場をお断りする場合があります。トラブルが生じた場合、展覧会主催者や「ヒカリエ事変」運営者及び実施店舗では一切の責任を負いかねます。
  • 「ヒカリエ事変」で設置される、渋谷ヒカリエ館内のフォトスポット等の利用にあたっては、渋谷ヒカリエの発表する写真撮影ルールを遵守ください。また公共の場におけるマナーを守り、他のお客様へのご配慮もお願いいたします。
  • 飲食メニューのコラボ企画「展覧会応援フェア」では、実施の各店舗により提供時間と提供数量(限定数量)が異なります。事前に渋谷ヒカリエのHP等で詳細をご確認ください。
  • 「展覧会応援フェア」におけるメニューの詳細や、ノベルティの配付に関する詳細は渋谷ヒカリエのHP等にてご確認ください。(尚、食物アレルギーに関してのご質問は各店舗のスタッフにて承ります。)
  • 他のお客様のご迷惑となりますため、渋谷ヒカリエ館内では、お客様どうしでの交換(授受)行為・売買行為をお控えください。
  • 天災や災害、トラブル等により、「ヒカリエ事変」は実施内容を変更、または中止とする場合があります。(展覧会が開催されていても、企画を休止する場合もあります。)また、情勢によりやむを得ず、ご利用にあたり制限を設けさせていただく場合があります。